資格はもう安泰ではない! これから先本当に子どもに必要な力とは

 先日、こんな記事を目にしました。

gendai.ismedia.jp

少し前には、オックスフォード大学でこんな衝撃的な論文も話題になりましたね。

gendai.ismedia.jp

 近年の技術の発達は、実に目覚ましいものがありますね。

今後、コンピューターやAI(人工知能)の発達によって、現在人間が担っている仕事の8割はなくなると言われています。

また、医師や薬剤師、弁護士や行政書士などの資格のある職業は、今までなら将来安泰だと言われてきましたが、そうも言っていられない時代になってきました。

医療の分野や資格の必要な仕事もコンピューターにとって代わられ、また資格を持っている人も年々増加しているため、仕事自体の価値が下がってきているようです。

弁護士が溢れて仕事に困っている、というのは聞いたことがあるかもしれませんね。

つまり、どんなに難しい資格であっても、持っているから安心、ではない時代がすぐそこまで迫っているということなのです。

 

一方で、保育士や介護士、事務職員など、人に関わり細かな調整を必要とする仕事や、縫製士や栄養士など衣食に関わる仕事は給料が上がる、価値を見直されるとして注目されています。

人の感情の機微に合わせて行動したり、いろいろな情報を複合的に考え調整する作業は、ロボットには不得手な分野だからですね。

 

同じ理由で、想像力を必要とし新しいものを生み出すクリエイティブな仕事も注目されています。

小説を書いたりデザインをしたりするAIも出てきていますが、その域はまだまだ人間に遠く及ばないようです

 

つまり、これから先仕事をする上で大事になってくるのは、

  • 人と上手に関わるコミュニケーションスキル
  • 自分の頭で考え行動し、新たな価値を生み出すクリエイティブスキル

この二つだと言えそうですね。

 

子どもの将来というのは、子育て中のおかあさんなら一度は頭を悩ませることだと思います。

(私自身も、どうやって子どもにこの時代を生き抜いていかせたらいいの…と頭を抱えてます、本当に!)

今日紹介した記事が、少しでも参考になれば幸いです。

 

SNSやインターネットで、情報が新しくなるスピードも上がり、その情報自体も多様化しています。

必要な情報は自分で集める時代になってきているというわけですね。

ちょっと前とは、価値観の大きく変わる時代がすぐそこまで来ているのかもしれません。

 

避けては通れない、子どもの将来。

資格の有無や現在の価値観に囚われることなく、子どもに本当に必要な力をつけさせてあげたいなあ、と日々思うnanaoなのでした。